●ワンちゃんの年越しそば・お雑煮(2026)鶏胸肉となるとが入ったワンちゃん用の「年越しそば」と、白玉、人参、大根、鶏胸肉、なるとを煮干しだしで煮た本格的な「お雑煮」です。【数量限定】
●[干支プラッシュトイ]お馬さん令和8年(2026年)の干支はお馬さん。立ち姿と刺繍お目目がかわいいお馬さんのおもちゃです♪お腹を押すと鳴き笛が入っているので「ブーブー」と鳴ります。
●[干支(午)のかぶりもの]お馬さんかぶり令和8年(2026年)の干支は午。お正月は、かわいいお顔をしたお馬さんに大変身♪装着はアゴ下でマジックテープを留めるだけでとっても簡単です(^^)v(耳は出ません。)
●引退補助犬支援 チャリティーカレンダー(2026)引退補助犬支援のチャリティーカレンダーです。今年のテーマは「引退補助犬たちと見つめる四季」。 イラストは、 今回もあのマーティンゆうさんのご協力をいただいたとのことです(^^)
●PICTWAN 2026年カレンダー(レトリーバー)カラフルな花や植物に囲まれた、レトリーバーの子犬のキュートな表情をクローズアップしたカレンダーです♪ 全てパピーちゃんの写真で、2025年9月 12月が1枚、2026年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。かわいい子犬のフォトシールと、カレンダーに貼れるスケジュールシールがセットになった、オリジナルシールも付いています。
●晴れ着【桃】本物の着物のような素材で、作り帯や帯留めは見た目も豪華♪半衿も帯も帯留めも全て縫い付けられていて、シャツを着るように羽織るだけで着崩れしないお作りなので、簡単で着用しやすいです。
●晴れ着【桜月/千早】本物の着物のような素材で、作り帯や帯留めは見た目も豪華♪半衿も帯も帯留めも全て縫い付けられていて、シャツを着るように羽織るだけで着崩れしないお作りなので、簡単で着用しやすいです。
●はかま【雷(らい)】本物のような羽織でキリッと着用できる男の子のはかまです。羽織とはかまは縫い付けられていて着崩れせず、胸からお腹にかけてマジックテープでとめ、首下の紐を結ぶだけで着用できるので、とても簡単です(^^)
●獅子舞【笑門来福】羽織って首元とお腹のマジックテープをとめるだけで獅子舞に変身!!背中には「笑門来福」のワンポイントを付けていて、縁起の良い獅子舞なりきりウェアです。
●羽織袴(紋付袴)“格”と“品”を感じる、きちんとした「羽織袴」です。黒の羽織に格調高い朱子縞の袴がキリッとした“日本男子”のための和の第一礼装のワンコ版です。
●プラッシュトイ【鏡餅】お正月にピッタリな鏡餅のおもちゃです。頭にみかんをのせて、紅白の縄を巻いたかわいらしいお顔の鏡餅♪
●お年玉袋(おもちゃ)お年玉袋がおもちゃになっちゃいました(^^)v 袋になっているので、中に物を入れることができます♪
●大入袋袋になっていて中に物を入れることができる「大入袋」のおもちゃです。鳴き笛も入っているので、薄くてくわえやすいおもちゃとして遊んでもらえます(^^♪
●日本酒ミニ「犬吟醸」本物のお酒そっくりのぬいぐるみおもちゃです。中には鳴き笛が入っていてピーピー鳴るので、鳴らして遊ぶのはもちろん、年賀状の撮影小物として飾ってもかわいいですョ♪
●日本酒「天真爛漫」「酒もってこ い♪」と思わず言いたくなってしまいそうな、本物のお酒そっくりのぬいぐるみおもちゃです(^_-)-☆
●だるまコロンとしていて、くわえごこちが良いだるまさんのぬいぐるみです。それぞれの色によって刺しゅうされている文字が異なります。
●うちでのこづち欲しい物、願い事を唱えて振ると、何か出てくるかも!? そんな期待をしながら楽しく遊べるうちでのこづちのおもちゃです。
●めで鯛めでたい時にもってこいな“鯛”のおもちゃです。 まんまるお目目にふっくらくちびるがとってもキュート♪
●からくさ金運ボール年賀状の撮影にもってこいのからくさ模様のボールおもちゃです♪「千万両」という文字の刺しゅうがしてあり、このおもちゃで遊ぶと金運アップしちゃうかも(^^)v
●からくさ獅子舞トイ年賀状の撮影にもってこいの獅子舞のおもちゃです♪ニコッと微笑んだお顔がかわいく、お腹には「開運」の刺しゅうがしてあるので、このおもちゃで遊ぶと良いことがあるかも(^^)v
●ワンちゃんの年越しそば・お雑煮(2025)鶏胸肉となるとが入ったワンちゃん用の「年越しそば」と、白玉、人参、大根、鶏胸肉、なるとを煮干しだしで煮た本格的な「お雑煮」です。【数量限定】
●へびさんパペット全長約154cmと、ワンちゃんよりずっと長 いへびさんのおもちゃです。お顔部分はパペットになっていて、パパさんママさんと一緒に遊ぶこともできるので、ワンちゃんは大喜び間違いなしです(^^)v
●(令和7年干支)ヘビさんスカジャン令和7年の干支のかわいらしいヘビさんが背中に刺繍されたスカジャンです。本格的なテカテカした光沢のある生地ではなく、カジュアルな感じのデザインなので、派手すぎず、かわいらしく着こなしていただけると思いいます。裏地はフリース素材なので寒い冬でもあったか♪
●PICTWAN 2025年カレンダー(レトリーバー)カラフルな花や植物に囲まれた、レトリーバーの子犬のキュートな表情をクローズアップしたカレンダーです♪ 全てパピーちゃんの写真で、2024年9月 12月が1枚、2025年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。かわいい子犬のフォトシールと、カレンダーに貼れるスケジュールシールがセットになった、オリジナルシールも付いています。
●引退補助犬支援 チャリティーカレンダー(2025) 引退補助犬支援のチャリティーカレンダーです。今年のテーマは「引退犬と訪れる世界遺産の旅」。 イラストは、 今回もあのマーティンゆうさんのご協力をいただいたとのことです(^^)
●りゅうタマゴみんな大好きタマゴちゃんが『2024年干支の辰』になりました。転がすとたてがみやツノなどの突起で変則的な動きをするので、きっとワンちゃん大興奮!
●だるまタマゴみんな大好き♪タマゴちゃんがダルマさんになりました。こちらの『だるまタマゴ』は、タマゴちゃんシリーズの中ではとても大きいですが、柔らかくソフトな噛み心地なので音も鳴らしやすく遊びやすいです(^^)v
●ドラゴンキャップ[干支(辰年)のかぶりもの]令和6年(2024年)の干支は辰。お正月は、凛々しいお顔をした辰に大変身♪装着はアゴ下でマジックテープを留めるだけでとっても簡単です(^^)v(耳は出ません。)
●ワンちゃんの年越しそば・お雑煮鶏胸肉となるとが入ったワンちゃん用の「年越しそば」と、白玉、人参、大根、鶏胸肉、なるとを煮干しだしで煮た本格的な「お雑煮」です。
●引退補助犬支援 チャリティーカレンダー 2024年版引退補助犬支援のチャリティーカレンダーです。今年のテーマは「絶滅危惧動物に会いに〜世界を旅する引退犬」。イラストは、あのマーティンゆうさんのご協力をいただいたとのことです(^^)
●ドラゴンスカジャン龍と富士山、日の丸の刺繍が背中にドーンと入った本格的なスカジャンです。中綿入りなので寒い冬でもあたたかく着てもらえます。
●PICTWAN 2024年カレンダー(レトリーバー) カラフルな花や植物に囲まれた、レトリーバーの子犬のキュートな表情をクローズアップしたカレンダーです♪ 全てパピーちゃんの写真で、2023年9月 12月が1枚、2024年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。かわいい子犬のフォトシールと、カレンダーに貼れるスケジュールシールがセットになった、オリジナルシールも付いています。
●2024年カレンダー(レトリーバー犬種別) 2023年9月 12月が1枚、2024年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。 (チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●ワンちゃんの年越しそば・お雑煮鶏胸肉となるとが入ったワンちゃん用の「年越しそば」と、白玉、人参、大根、鶏胸肉、なるとを煮干しだしで煮た本格的な「お雑煮」です。
●晴れ着【初桜/紅花】本物の着物のような素材で、作り帯や帯留めは金糸つかいで見た目も豪華。お正月、年賀状、結婚式への参列、表彰式など、あらたまった席や写真撮影にどうぞ♪
●ふわふわうさちゃん[卯(うさぎ)かぶり]令和5年(2023年)の干支はうさぎさん。お正月は、モコモコうさぎさんに変身♪
●ニコニコうさちゃん[卯(うさぎ)かぶり]令和5年(2023年)の干支はうさぎさん。お正月は、リボンをつけたうさぎさんに変身♪
●2023年カレンダー(レトリーバー犬種別)2022年9月 12月が1枚、2023年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。 (チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●引退補助犬支援 2023年 チャリティーカレンダー引退補助犬支援のチャリティーカレンダーです。今年のテーマは「童話」。カレンダーの収益は、すべて「引退補助犬を支援する会」を通し「日本サービスドッグ協会」への寄付として、引退補助犬支援活動(介護用品や医療費支援)に大切に使われます。
●PICTWAN 2023年カレンダー(レトリーバー)カラフルな花や植物に囲まれた、レトリーバーの子犬のキュートな表情をクローズアップしたカレンダーです♪ 全てパピーちゃんの写真で、2022年9月 12月が1枚、2023年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。かわいい子犬のフォトシールと、カレンダーに貼れるスケジュールシールがセットになった、オリジナルシールも付いています。
●引退補助犬支援 チャリティーカレンダー(2022年版)引退補助犬支援のチャリティーカレンダーです。今年のテーマも「映画ポスター」。カレンダーの収益は「引退補助犬を支援する会」を通し、すべて「日本サービスドッグ協会」への寄付として引退補助犬支援活動(介護用品や医療費支援)に大切に使われます。
●PICTWAN 2022年カレンダー(レトリーバー)カラフルな花や植物に囲まれた、レトリーバーの子犬のキュートな表情をクローズアップしたカレンダーです♪ 全てパピーちゃんの写真で、2021年9月 12月が1枚、2022年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。かわいい子犬のフォトシールと、カレンダーに貼れるスケジュールシールがセットになった、オリジナルシールも付いています。
●2022年カレンダー(レトリーバー犬種別)2021年9月 12月が1枚、2022年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。 (チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●寅(とら)かぶり令和4年(2022年)の干支はとらさん。お正月は、かわいらしいお顔のとらさんに大変身♪
●引退補助犬支援 チャリティーカレンダー(2021年版)引退補助犬支援のチャリティーカレンダーです。今年のテーマは「映画ポスター」。カレンダーの収益は「引退補助犬を支援する会」を通し、すべて「日本サービスドッグ協会」への寄付として引退補助犬支援活動(介護用品や医療費支援)に大切に使われます。
●女の子 袴(はかま)お着物と袴が縫い付けられている、ワンピースタイプの女の子袴です。胸マジックテープで留めるだけなので、着脱がとても簡単♪お着物がわりとしてお正月、年賀状、結婚式などへの参列や、お兄ちゃん・お姉ちゃんとの卒業式の記念撮影などにどうぞ(^^)
●丑(うし)かぶり令和3年(2021年)の干支は うしさん。お正月は、大きな鼻とクリクリお目目がかわいいうしさんに大変身♪
●THE DOG 2021年カレンダー(レトリーバー)お顔のアップがかわいい THE DOG のカレンダーです♪全てパピーちゃんの写真で、2020年9月 12月が1枚、2021年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。カレンダーと同じ写真のシールも付いています(^^)(ゴールデンとラブラドールの2犬種のみ)
●2021年カレンダー(レトリーバー犬種別)2020年9月 12月が1枚、2021年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。 (チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●牛さんスーツ令和3年(2021年)の干支は 丑(うし)。牛さんに大変身できちゃう、4本足タイプのお洋服です。胸マジックテープで全開するので、着脱はとても簡単(^^)v 裏はボアで全体がやわらかい厚手のあったか素材ですので、防寒着にもなります♪
●ワンちゃんのお雑煮白玉、人参、大根、鶏胸肉、なるとを煮干しだしで煮た本格的なワンちゃん用のお雑煮です。
●ワンちゃんの年越しそば鶏胸肉となるとが入ったワンちゃん用の年越しそばです。おそばは柔らかく煮てあるので、シニアさんや小型ワンちゃんも安心して食べて頂けます。
●干支 ねずみさんトイ令和2年(2020年)の干支はねずみさん。しっぽのハートがチャームポイントのとてもキュートなねずみさんのおもちゃです(^^) おなかを押すと鳴き笛が鳴って、チューチューとねずみさんが鳴いているようです。
●桜はかまお着物部分は、桜の花びらが散りばめられた小紋柄がとても華やか♪はかまはキリッとしまった紺色に、桜のワンポイントが入っています。お着物とはかまは縫い付けられているワンピースタイプですので、前足を通して着用し、胸をマジックテープで留めるだけなので着脱がとても簡単です♪
●子(ねずみ)かぶり(干支のかぶりもの)令和2年(2020年)の干支はねずみさん。お正月は、大きなお耳とお目目がかわいいねずみさんに大変身♪装着はアゴ下でマジックテープを留めるだけでとっても簡単です(^^)v
●2020年カレンダー(レトリーバー犬種別)2019年9月 12月が1枚、2020年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。 (チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●THE DOG 2020年カレンダー(レトリーバー)お顔のアップがかわいい THE DOG のカレンダーです♪全てパピーちゃんの写真で、2019年9月 12月が1枚、2020年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。カレンダーと同じ写真のシールも付いています(^^)(ゴールデン・ラブ・フラットの3犬種のみ)
●亥(イノシシ)かぶり平成31年(2019年)の干支はイノシシさん。クリクリお目目がとってもかわいいイノシシさんです(^^)アゴ下でマジックテープを留めるだけの簡単装着♪
●晴れ着本物の着物のような縮緬風素材で、帯や帯留めは金糸つかいで見た目も豪華♪半衿も帯も帯留めも全て縫い付けられていて、シャツを着るように羽織るだけで着崩れしないお作りのとても着用しやすい、まっ白なショール付きの「可愛いお子ちゃま」にぴったりの晴れ着です(^^)
●イノシシの親子平成31年(2019年)の干支はイノシシさん。フワフワしていてかみ心地もソフトなイノシシの親子のおもちゃのご紹介です。
●THE DOG 2019年カレンダー(レトリーバー)お顔のアップがかわいい THE DOG のカレンダーです♪全てパピーちゃんの写真で、2018年9月 12月が1枚、2019年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。カレンダーと同じ写真のシールも付いています(^^)(ゴールデン・ラブ・フラットの3犬種のみ)
●2019年カレンダー(レトリーバー犬種別)2018年9月 12月が1枚、2019年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラット、ラブラドゥードゥルがあります。 (チョコラブとフラット、ラブラドゥードゥルは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●お正月バンダナお着物のような華やかで高級感のあるデザインのお正月バンダナです。首でマジックテープを留めるだけの簡単装着!! かぶりものや着用タイプが苦手な子でもこれならOKですね(^^)
●2018年カレンダー(レトリーバー犬種別)2017年9月 12月が1枚、2018年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラット、ラブラドゥードゥルがあります。 (チョコラブとフラット、ラブラドゥードゥルは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●THE DOG 2018年カレンダー(レトリーバー)お顔のアップがかわいい THE DOG のカレンダーです♪全てパピーちゃんの写真で、2017年9月 12月が1枚、2018年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。カレンダーと同じ写真のシールも付いています(^^)(ゴールデン・ラブ・フラットの3犬種のみ)
●酉年親子 にわとり・ひよこ平成29年(2017年)の干支は、トリさん(^^♪フワフワ、モコモコした本物の"にわとりさん"と"ひよこさん"みたいなかぶりものです(^^)
●獅子舞帽子迫力あるお顔をした獅子舞のかぶりものです。獅子舞はお正月やお祝い事の日にかぶって舞うと、幸せを招き厄病退治になると伝えられている、とても縁起の良いものです。
●酉(トリ)かぶり平成29年(2017年)の干支は、トリさん(^^♪ お正月は、ピンクのほっぺをした可愛いお顔のニワトリさんに大変身して、パパ・ママにお年玉のおやつをおねだりしちゃいましょう(^^)v
●THE DOG 2017年カレンダー(レトリーバー)お顔のアップがかわいい THE DOG のカレンダーです♪全てパピーちゃんの写真で、2016年9月 12月が1枚、2017年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。カレンダーと同じ写真のシールも付いています(^^)(ゴールデン・ラブ・フラットの3犬種のみ)
●2017年カレンダー(レトリーバー犬種別)2016年9月 12月が1枚、2017年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラット、ラブラドゥードゥルがあります。 (チョコラブとフラット、ラブラドゥードゥルは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●ハッピーだるまとってもかわいいお顔のだるまさんがかぶりものになりました♪“真っ赤”なだるまさんで元気いっぱい♪
●干支(申)のかぶりもの【ラッキーモンキー】平成28年(2016年)の干支はおさるさん(^^♪真っ赤なホッペがかわいらしい愛嬌のあるお顔のおさるさんです。
●2016年カレンダー(レトリーバー犬種別)2015年10月 12月が1枚、2016年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。(チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●シープヘッド帽子平成27年(2015年)の干支は、ひつじさん。お正月は“モコモコお毛毛”と“クリクリお目目”がかわいいひつじさんに大変身(^^♪ お手手がついているので、頭の上にちょこんと乗っている感じがとってもキュート♡
●ベビーシープ帽子平成27年(2015年)の干支は、ひつじさん。お正月は頭にお花をつけた、プリティーひつじさんに大変身(^^♪ のほほんとしたお顔に、ラメの入ったキラキラしたお毛毛、あごのベルがワンポイントの愛らしいお顔です。
●レンジでチン!湯たんぽ【ひつじ】とっても可愛いひつじさんカバーの湯たんぽです。電子レンジでチンするだけで、心地よい温かさが約4時間続きます。(※メーカー調べ)
●もこもこひつじトイ平成27年(2015年)の干支は、ひつじさん。モコモコまるまるの可愛いひつじさんのおもちゃです。紅(ピンク)白の色合いはおめでたく、年賀状の撮影小物にピッタリ!!
●干支帽子【ひつじ】平成27年(2015年)の干支は、ひつじさん。お正月はクリームのクリクリ毛、つぶらな瞳、ピンクのお鼻の♡ラブリーなひつじさん♡に大変身(^^♪
●2015年カレンダー(レトリーバー・犬種別)2014年9月〜12月が1枚、2015年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。(チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●おめで鯛飾り[祝]富士山世界遺産登録\^o^/ 日本一の富士山を、おめで鯛!にあしらって、おめでたさ倍増(^^)v 家族揃って迎えるお正月にぴったりな、あざやかな赤のぬいぐるみです♪
●おうまさん遊ぶのをためらってしまうほど愛らしいおうまさんのぬいぐるみおもちゃです(^^)
●変顔おうまさん上手にくわえるとニンジンをくわえた変顔のお馬さんに変身できちゃうおもちゃです(^^)v
●めでたい富士山帽子[祝]富士山世界遺産登録\^o^/「日本一」の雪化粧をした富士山が、かぶりものになりました!^o^!
●お馬さん帽子とっても可愛い干支のおうまさんに変身(^^)v クリ毛色の顔に“星”のマーキング、耳には梅の花をあしらって、まことに“新春”らしくてチャーミングなおうまさんです(^^)
●2014年カレンダー(レトリーバー・犬種別)2013年9月〜12月が1枚、2014年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。(チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●めで鯛かぶり帽めで鯛ねぇ ♪ 新年やお祝い事には欠かせない“めで鯛”に変身♪ お正月だけではなく、家族の結婚式や、元気に迎えたお誕生日のかぶりものとしてもどうぞ。
●門松かぶり帽“笑う門には福来たる” 頭に門松を生やして、みんなを楽しくさせてあげましょう(^^)v 色合いもあざやかで、アフロ毛が笑える門松かぶりです。
●ヘビーQな・な・なんと、全長は180cmもあります(◎_◎!! さらに!! 鳴き笛は6コも入っていて、長くてもどこかしらをハムハムすれば「チュー」と鳴ります♪(頭だけは「クァー」と鳴ります。) 色も5色あり、全てカラフルで見ていて楽しくなります♪
●巳 ちゃんかぶり2013年はへび年(巳年)です。 へびさんのかぶりものをかぶって、年賀状の撮影や、新年のごあいさつをしましょう!!耳を通さず、頭にのせて、アゴ下でマジックテープを止めるだけです。
●羽織袴“格”と“品”を感じる、きちんとした「羽織袴」です。ねず色の羽織に格調高い朱子縞の袴がキリッとした“日本男子”のための和の第一礼装のワンコ版です。お正月、年賀状、結婚式への参列、自分の結婚式(笑)、表彰式などのあらたまった席や写真撮影にどうぞ。
●でっかいヘビさんワンコよりずっと長い(全長約120cm)、コミカルで可愛いヘビさんです♪ フッカフカでやわらかくて、触り心地、噛み心地、押さえ心地、振り回し心地バツグン(^^)v ぬいぐるみなので、お部屋で振り回しても危なくないです。
●めでタイTOY めでたい春を演出してくれる真っ赤なタイに松・梅・花もちの刺しゅうが入った、実に“めでタイ”おもちゃです(^^)v 目やヒレは立体的で、押すとカサカサ音&チュ 音がします。
●おみくじゲーム付き鏡餅トイ 立派な鏡餅の中には小判がザックザク!?小判は“おみくじ”になっているので、みんなでおみくじをひいて楽しめます(^^♪鏡餅は、とても可愛くしっかりしているので、撮影小物としてうってつけ♪
●お殿さま・お姫さま 清く正しい日本のワンコは、日本文化への造詣を深めねばなりません(笑)“和”の心を大切に、ちょっとおすまししてお殿さまとお姫さまにへ んしん!!羽織袴やお着物を着て年賀状の撮影にもおススメです♪
●お殿さま 清く正しい日本のワンコは、日本文化への造詣を深めねばなりません(笑)“和”の心を大切に、ちょっとおすまししてお殿さまとお姫さまにへ んしん!!「大奥ごっこ」もできます(^^)v
●招き猫帽子 ワンちゃんが招き猫にへ んしん!!ご商売をしているお宅の子にぴったりですね♪千客万来!千万両!