 



 
いつものお水に混ぜるだけ!
 簡単・安心・安全に歯みがきができるマウスクリーナーです

『長寿の秘訣は“歯”』
歯のケアをしないと口腔内の菌が全身を巡り、病気のリスクに…
ワンちゃんの寿命を早めてしまうかもしれません…。
残った食べ物汚れ、口の中の細菌が混ざることで歯垢になり、固くなってたったの2日で歯石に。
この歯石を放置していると歯周病になっていまします。
そこで、この「ハノケア マウスクリーナー」!!

●歯みがきが嫌いで触らせてくれない。
●口臭が気になる。
●歯垢・歯石が溜まってきている。
●忙しくて毎日歯みがきができない。
など.....そんなお悩みをこの「ハノケア マウスクリーナー」が解決してくれます(^^)v
ご使用方法はとても簡単。
いつも飲んでいるお水に混ぜるだけ!
天然由来成分100%なので安心です。
これなら歯みがき嫌いな子もNOストレス!
しかも“マウスクリーナーをたらしたお水”なので、奥歯や歯の内側、お口全体の隅々まで行き渡りやすい。
お水に混ぜるだけで毎日の口腔ケアができるなて、人もわんこも楽々ですネ(^^♪
獣医師も推奨している「ハノケア マウスクリーナー」、是非お試し下さい
レッドビート(赤カブの一種)は、サプリメント(ビタミン剤)に使用されています。ビタミンCによる天然防腐剤の役割があります。
液体が少しピンクなのは、このレッドビートの色素です。
歯垢とは、食べカスに唾液中の成分が沈着したもの。(歯垢の約80%は細菌)
歯垢はやわらかいので、ハミガキでもすぐ取り除けますが、歯垢を放置すると、そこに食事(食べ物)中のミネラルやカルシウムが沈着(⇒石灰化)し、硬い歯石を形成します。
歯垢⇒歯石は48時間で起こってきます。
※使用期間目安は、1日に1度記載量を使用した目安です。
| 使用期間目安 | 約50日 | 約70日 | 
|---|---|---|
| お水 | 300ml | 200ml | 
| 使用量目安 | 約5ml | 約3.5ml | 
| キャップの目安 | 0.8杯 | 0.5杯 | 
|  | ||
※原料由来の成分が浮遊・沈殿したりすることがありますが、品質に問題はありません。
※キャップの形状は変更になる場合があります。
必ず内容等をご確認の上、お求めください。
| 内容量 | 237ml | 
|---|---|
| 成分 | 水、グリセリン、亜鉛、ビタミンB、レッドビート抽出液、クエン酸 | 
| 
 | |
開封後(開栓後・組み立て後・試用後)の商品は使用/未使用にかかわらず、返品できません。
 関連商品
関連商品