●引退補助犬支援 チャリティーカレンダー(2026)引退補助犬支援のチャリティーカレンダーです。今年のテーマは「引退補助犬たちと見つめる四季」。 イラストは、 今回もあのマーティンゆうさんのご協力をいただいたとのことです(^^)
●PICTWAN 2026年カレンダー(レトリーバー)カラフルな花や植物に囲まれた、レトリーバーの子犬のキュートな表情をクローズアップしたカレンダーです♪ 全てパピーちゃんの写真で、2025年9月 12月が1枚、2026年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。かわいい子犬のフォトシールと、カレンダーに貼れるスケジュールシールがセットになった、オリジナルシールも付いています。
●PICTWAN 2025年カレンダー(レトリーバー)カラフルな花や植物に囲まれた、レトリーバーの子犬のキュートな表情をクローズアップしたカレンダーです♪ 全てパピーちゃんの写真で、2024年9月 12月が1枚、2025年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。かわいい子犬のフォトシールと、カレンダーに貼れるスケジュールシールがセットになった、オリジナルシールも付いています。
●引退補助犬支援 チャリティーカレンダー(2025) 引退補助犬支援のチャリティーカレンダーです。今年のテーマは「引退犬と訪れる世界遺産の旅」。 イラストは、 今回もあのマーティンゆうさんのご協力をいただいたとのことです(^^)
●引退補助犬支援 チャリティーカレンダー 2024年版引退補助犬支援のチャリティーカレンダーです。今年のテーマは「絶滅危惧動物に会いに〜世界を旅する引退犬」。イラストは、あのマーティンゆうさんのご協力をいただいたとのことです(^^)
●PICTWAN 2024年カレンダー(レトリーバー) カラフルな花や植物に囲まれた、レトリーバーの子犬のキュートな表情をクローズアップしたカレンダーです♪ 全てパピーちゃんの写真で、2023年9月 12月が1枚、2024年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。かわいい子犬のフォトシールと、カレンダーに貼れるスケジュールシールがセットになった、オリジナルシールも付いています。
●2024年カレンダー(レトリーバー犬種別) 2023年9月 12月が1枚、2024年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。 (チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●2023年カレンダー(レトリーバー犬種別)2022年9月 12月が1枚、2023年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。 (チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●引退補助犬支援 2023年 チャリティーカレンダー引退補助犬支援のチャリティーカレンダーです。今年のテーマは「童話」。カレンダーの収益は、すべて「引退補助犬を支援する会」を通し「日本サービスドッグ協会」への寄付として、引退補助犬支援活動(介護用品や医療費支援)に大切に使われます。
●PICTWAN 2023年カレンダー(レトリーバー)カラフルな花や植物に囲まれた、レトリーバーの子犬のキュートな表情をクローズアップしたカレンダーです♪ 全てパピーちゃんの写真で、2022年9月 12月が1枚、2023年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。かわいい子犬のフォトシールと、カレンダーに貼れるスケジュールシールがセットになった、オリジナルシールも付いています。
●引退補助犬支援 チャリティーカレンダー(2022年版)引退補助犬支援のチャリティーカレンダーです。今年のテーマも「映画ポスター」。カレンダーの収益は「引退補助犬を支援する会」を通し、すべて「日本サービスドッグ協会」への寄付として引退補助犬支援活動(介護用品や医療費支援)に大切に使われます。
●PICTWAN 2022年カレンダー(レトリーバー)カラフルな花や植物に囲まれた、レトリーバーの子犬のキュートな表情をクローズアップしたカレンダーです♪ 全てパピーちゃんの写真で、2021年9月 12月が1枚、2022年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。かわいい子犬のフォトシールと、カレンダーに貼れるスケジュールシールがセットになった、オリジナルシールも付いています。
●2022年カレンダー(レトリーバー犬種別)2021年9月 12月が1枚、2022年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。 (チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●引退補助犬支援 チャリティーカレンダー(2021年版)引退補助犬支援のチャリティーカレンダーです。今年のテーマは「映画ポスター」。カレンダーの収益は「引退補助犬を支援する会」を通し、すべて「日本サービスドッグ協会」への寄付として引退補助犬支援活動(介護用品や医療費支援)に大切に使われます。
●THE DOG 2021年カレンダー(レトリーバー)お顔のアップがかわいい THE DOG のカレンダーです♪全てパピーちゃんの写真で、2020年9月 12月が1枚、2021年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。カレンダーと同じ写真のシールも付いています(^^)(ゴールデンとラブラドールの2犬種のみ)
●2021年カレンダー(レトリーバー犬種別)2020年9月 12月が1枚、2021年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。 (チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●2020年カレンダー(レトリーバー犬種別)2019年9月 12月が1枚、2020年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。 (チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●THE DOG 2020年カレンダー(レトリーバー)お顔のアップがかわいい THE DOG のカレンダーです♪全てパピーちゃんの写真で、2019年9月 12月が1枚、2020年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。カレンダーと同じ写真のシールも付いています(^^)(ゴールデン・ラブ・フラットの3犬種のみ)
●THE DOG 2019年カレンダー(レトリーバー)お顔のアップがかわいい THE DOG のカレンダーです♪全てパピーちゃんの写真で、2018年9月 12月が1枚、2019年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。カレンダーと同じ写真のシールも付いています(^^)(ゴールデン・ラブ・フラットの3犬種のみ)
●2019年カレンダー(レトリーバー犬種別)2018年9月 12月が1枚、2019年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラット、ラブラドゥードゥルがあります。 (チョコラブとフラット、ラブラドゥードゥルは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●2018年カレンダー(レトリーバー犬種別)2017年9月 12月が1枚、2018年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラット、ラブラドゥードゥルがあります。 (チョコラブとフラット、ラブラドゥードゥルは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●THE DOG 2018年カレンダー(レトリーバー)お顔のアップがかわいい THE DOG のカレンダーです♪全てパピーちゃんの写真で、2017年9月 12月が1枚、2018年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。カレンダーと同じ写真のシールも付いています(^^)(ゴールデン・ラブ・フラットの3犬種のみ)
●THE DOG 2017年カレンダー(レトリーバー)お顔のアップがかわいい THE DOG のカレンダーです♪全てパピーちゃんの写真で、2016年9月 12月が1枚、2017年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。カレンダーと同じ写真のシールも付いています(^^)(ゴールデン・ラブ・フラットの3犬種のみ)
●2017年カレンダー(レトリーバー犬種別)2016年9月 12月が1枚、2017年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラット、ラブラドゥードゥルがあります。 (チョコラブとフラット、ラブラドゥードゥルは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●2016年カレンダー(レトリーバー犬種別)2015年10月 12月が1枚、2016年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。(チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●老犬ものがたり(犬の「写心家」 ホタパパ )犬の心を撮る「写心家」ホタパパさんが出逢った老犬とその8組の家族、そして一緒に暮らしてきたゴールデンレトリーバーのホタルちゃんとジャックラッセルテリアの岳くんの写心とお話です。
●2015年カレンダー(レトリーバー・犬種別)2014年9月〜12月が1枚、2015年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。(チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●2014年カレンダー(レトリーバー・犬種別)2013年9月〜12月が1枚、2014年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。(チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●2013年カレンダー(レトリーバー・犬種別)2012年9月〜12月が1枚、2013年1月 12月までが月めくりの13枚綴りです。ゴールデン、イエローラブ、ブラックラブ、チョコラブ、フラットがあります。(チョコラブとフラットは「主に成犬」のみ、他は「主に成犬」と「パピー」の2種類)
●ONE LOVE ポストカードセット New Family 救われた犬たちの“今” レスキュー団体に保護され、そして新しい家族のもとで幸せに暮らし、目に輝きを取り戻した犬たちをポストカードにしました。※売上の一部は、この8頭の命を救ってくれた『ONE LOVE』の7つのDonation先に寄付します。
●SUN POIKO「犬のうた」(CD) 犬と共に暮らし、犬を愛する者の思いを歌にしよう!・・・と犬好き3人が犬のうたを作りました。namiさん、mikiさん、fujiさんの3人の音楽ユニット POIKO(ポイコ)が贈る「SUN POIKO 犬のうた」です。
●わんだふるらいふ(Happy Life with Dogs Vol.3) 東京近郊でワンちゃんと暮らすおうち必携のガイドブックです。これ一冊に東京及び近郊のドッググッズショップ、ドッグカフェ、ペットクリニック、トリミングサロン、しつけ教室まで、105件を掲載♪
●カラーアトラス「くわしい犬の病気大図典」(「愛犬の友」の誠文堂新光社)豊富な写真とイラストでビジュアル化した、ワンちゃんの病気図典の決定版です。目の病気、消化器の病気などジャンル別に分かれ、それぞれの病気の種類、症状、治療法、予防法などが説明されています。
●ビジュアルマスター「くわしい犬学」(「愛犬の友」の誠文堂新光社)「見てわかる、読んで身につく犬の基礎科学」の本です。お手元において「そういえば?」とか「あれっ?」と思ったらすぐ開いてみて下さい。