ご注文内容の確認

アイアンバロン > サメおよびサメ軟骨について

サメおよびサメ軟骨について

  

サメ

サメは古代から生き抜いており、軟骨には血管がなく、強い生命力があります。
アフラトキシンB1という強力な発ガン物質を与えたプールで何年間育ててもガンにならないことをフロリダのモート海洋研究所の生化学者C・ルアー博士が確認。

この発ガン物質は、肝臓で活性化されて細胞の遺伝子に含まれる核酸(DNA)と結びついて、遺伝子を攻撃することで発ガンさせるのですが、サメの肝臓は仔牛の肝臓に比べて、このアフラトキシンB1を20%しか活性化しないことが分かりました。
ルアー博士によれば、サメのガンに対する抵抗力について、サメ軟骨には血管形成を抑えるタンパク質が6〜7種類あると言われています。

◎サメ軟骨と深海ザメの肝臓が栄養補助食品として利用されています。
「サメの全体重の6〜8%が軟骨で出来ています。」
 民間療法 効能・効果 (サメ)民間療法
 精力剤 「五味であえて食べる。」
 蠱毒に 「焼いて末にし、水に混ぜて飲むと。蠱に中毒し吐血するのを治す。」

深海ザメ

深海ザメは水面下300m〜1000mの深海層に生息する一群のサメのことで約50種類ぐらいあり、わが国では高知沖、遠州灘、相模灘、銚子沖、常磐沖など古くから漁場があります。
そのあたりでとれる代表的な深海ザメには「アイザメ」「ユメザメ」「ヘラツノザメ」の3種類があり、それらのサメは肝臓が極めて大きく、全体重の25%を占めています。

アイザメは世界の温暖海域の水深1,000〜1,400mに生息する体長150cmほどの深海ザメ。
酸素が極めて少ない深海に生息する深海ザメの生命力の秘密は肝臓。
アイザメの場合、内臓が体全体の3分の1を占め、さらにその内臓の7割がなんと肝臓なのです。
そしてその肝臓の大部分がスクアンを含むオイルなのです。

また、深海鮫には浮き袋がないのですが、超高圧・酸欠状態の深海で生き抜いてこられたのは、肝臓に酸素をたっぷり溶かして確保しているために、驚異的な生命力で4億年間生き抜いてきたのです。

サメ軟骨 成分 含有量

・タンパク質:39%(この中に血管形成抑制物質が含まれています)
・ミネラル :41%(その60%はカルシウムとリンで、その比率は2:1になっています)
・炭水化物 :12%
・脂肪:0.3%以下
・水分:7%
その他 ムコ多糖類の一種であるコンドロイチン硫酸を含む。

◎レンジャー博士とリー博士は、精製したサメの血管形成抑制物質を含む軟骨の抽出物を使って、その効果を確認するために、ウサギの角膜にガン細胞を移植しました。
サメ軟骨抽出物を与えなかったグループでは、腫瘍は大きく増殖し、伸びた血管(新生血管)も最長63mmでしたが、軟骨抽出物を与えたグループでは薯蕷は増大しないで、新生血管の長さも平均15mmと対照群に比べて75%も少ない結果がえられました。

◎1988年、アタッシ博士は、404匹のネズミに人間の悪性黒色腫の痿症片を植え付け実験しました。28日後に、サメ軟骨を水に溶かして、体重1kg当たり1.2g/日与えたグループと比較しました。
その結果、対照群では21日で腫瘍の大きさが2倍になったのに対し、サメ軟骨を与えたグループは腫瘍が逆に17%小さくなっていました。副作用のないサメ軟骨の効果は、対照群が悪性腫瘍の移植片を移植してから、2週間以上経過してから起こり始めたと言うことです。この2週間というのは、腫瘍が増殖に必要な血管のネットワークをつくるのに必要とした時間を示すものだというのです。

◎1993年のアメリカの人気ニュース番組「60 Minutes」
「キューバ陸軍の医師グループの協力により、29人の末期ガン患者が16週間にわたって、サメの軟骨の粉末を経口的に摂取した結果、前立腺ガンの末期で歩けなかった83歳の元ボクサーがわずか4ヶ月の治療で、ジョギングできるようになったというニュースが報道されました」
(久郷晴彦著「サメ軟骨の薬効」p24)

サメ軟骨の効能

・骨を柔軟性がある丈夫な状態に保つ。
・関節の体液を滑らかにし、痛みを和らげる。(コンドロイチン)
・細胞間の結合組織に働いて、傷を早く治す。
・ウイルスの感染を予防する。
・血液中の脂肪を減らし、沈着を防ぐ。
・目の活性化、老眼の予防。
・鎮痛効果:痛みを止めるだけでなく、痛みの原因を根本から取り除く。
・ビタミンCの体内有効率を高める。
・ビタミンAの体内生成を助ける。

新生血管

新生血管を抑える
「1960年代に腫瘍の本質について述べた、ハーバード大学医学部のM・J・フォークマン教授によって唱えられて仮説では、腫瘍とは細胞から出来る新しい組織で、どんどん増殖するのが悪性の特徴です。
血管やリンパ管を通って離れたところにも転移しますが、増殖する腫瘍は大切な器官から栄養などを奪い餓死させてしまうので、それを阻止するには、腫瘍が自分を増殖するための血液を必要として血管のネットワークを形成(血管形成angio genesis)するのをストップさせることが出来れば良い、というものです。

その後20年以上かかって、研究者たちはサメ軟骨を見つけました。
サメ軟骨の中には血管がないのですが、なぜ血管がないのだろうか?と考えたのです。
1972年:シカゴの聖ルカ医学センターの研究者たちは、、鶏の鳥胚の卵黄嚢という膜について脚の“ツボミ”が毛細血管によって栄養を補給される状態の観察から、軟骨の小片を挿入すると軟骨には血管が入り込まないで、他の組織には血管が出来るのを知りました。

【抑制効果の測定方法】1990年、レンジャー博士らが「サイエンス」誌に発表。
「鶏の絨毛尿膜テスト(CAM測定=Chickchorioallantoic membrane)と呼ばれる方法で確認されます。鶏の有精卵の鳥胚の絨毛尿膜に出来る血管の形成状態に対して、軟骨の披験物がどれだけの効果を示すかを測定するのです。

なぜ、サメ軟骨が体に良いのですか?

【1】体に異変が起こったときに出来る『新生血管』の造成・成長を阻害する。
  ・・・・・・(新生血管は健康時には無いものです)

【2】骨と骨をつなぎ支える関節の軟骨が、年齢とともに弾力を失って炎症や痛みを発生させる。サメ軟骨は潤滑性を与えます。

【3】サメ軟骨には鎮痛作用も認められています。

【4】皮膚のみずみずしさは、コラーゲンの吸水性とコンドロイチン硫酸の保水性の相乗効果で保たれています。サメ軟骨の補給は皮膚のみずみずしさや若々しさを高めます。

【5】サメ軟骨は、ビタミンAの体内生成を助け、ビタミンCの体内有効率を高めます。(ビタミンCはコンドロイチンの吸収を良くし、軟骨の強度や弾力性を保つプロテオグリカンやコラーゲンの生成を促進させます)

【6】関節部分の軟骨は27〜43%が軟骨で構成され、弾力・円滑性を与えます。また、関節を包んでいる靱帯・腱の弾性維持にも深い関係があります。そして、関節の滑液はコンドロイチン硫酸が成分になっています。

【7】コンドロイチン硫酸はカルシウムの代謝に深く関与し、骨の成長や骨節の回復、骨粗鬆症の防止に効果があります。

【8】サメ軟骨にはコンドロイチン硫酸が多く含まれていますが、それ以外にもグルコサミン・ヒアルロン酸・コラーゲンなどの有効な成分が多数含まれています。

【9】サメ軟骨にはミネラルが多量に含まれているので、思わぬところに、すばらしい効果を発揮します。

ムコ多糖体

ムコ多糖類(タンパク複合体としてのアミノ酸を含む多糖体の総称)を多く含んでいます。

「全身の細胞のみずみずしさを保つ水分量をコントロールしているのが、ムコ多糖体です。ムコ多糖体は若い間は体内に豊富に含まれていますが、年齢が上がるとともに急激に減少します。」

【ムコ多糖体が不足すると】
 皮膚の結合組織が縮み、
 水分が失われ、カサカサになります。
 栄養の吸収が悪くなり
 酸素が不足し、
 老廃物が溜まり、
 生気を失い、
 肌のハリや艶(ツヤ)もなくなり、シワが増えます。

 →「老化予防」

コンドロイチン硫酸
 赤ちゃんから20歳ぐらいまでは体内で作られますが、30代から急激に減少します。

骨髄形成

■骨髄形成過程再現・・・・サメ軟骨で実験

生物の進化の過程で人間が持つ骨の構造がどのようにして出来たかを示すユニークな実験に東京大学と科学技術庁無機材質研究所の研究者らが成功した。サメに骨を移植して骨髄を作らせるという実験だ。人工臓器の開発にもつながる研究だという。

サメの骨は「軟骨」と呼ばれ、中心部に血液を作る組織であります骨髄を持たない。
西原克成東大医学部講師と田中順三無機材研総合研究官らが、サメの軟骨に陸上動物の骨の主成分であります「アパタイト」の小片を移植したところ、背骨の中に骨髄が出来たという。
移植したアパタイトが周囲に電気的な影響をもたらし、体細胞が持つ血液や骨を作る遺伝子にスイッチか入ったためと、西原講師はみている。
アパタイトの代わりに電極を埋め込んで電気的は刺激を与えても同様に造血組織が出来ることも確認できた。

陸上動物の硬い骨は、海の生物が上陸する過程で重力の作用で生まれたとされる。
今回の実験はアパタイトを含む硬い骨が出来た結果、骨髄も生まれた可能性を示唆する。

肥満防止

米ジョージタウン大学などの研究グループは、ツノザメから肥満防止に効果があります物質を発見した。ツノザメの肝臓で出来るコレステロールから抽出した『MS1-1436』という物質をマウスとラットに与えて、その効果を確認した。

 ・筋肉は減らずに脂肪が減少。
 ・新陳代謝も低下しなかった。

食事制限で肥満を抑える場合、新陳代謝が低下してカロリー消費が減少したり、脂肪ではなく筋肉が減少するなど問題があった。

ガン

ガンという病気が他の感染症と大きく違っているのは、外部からの侵入者ではなく、本来は自分の正常細胞である細胞から少し変異し、免疫システムをすり抜けた細胞なのでガン細胞を攻撃する従来の手法では正常細胞を傷つけないで、ガン細胞だけを破壊することが困難でした。
ところが、ガン細胞自身も増殖するためには栄養を吸収する補給路として、新しい血管を形成する(血管新生)必要があります。
「血管新生の抑制により、ガン細胞の増殖を防ぎ縮小させる。ガン細胞が増殖するためには、栄養を吸収するための補給路として、新しい血管を形成する必要があります。この血管形成(angio genesis)を阻害してガン細胞を破滅に追い込むことが可能になります。」

●新生血管は健康時には無いものです

【1】P・A・ダモア博士(ボストン)の小児科病院外科研究所)は、血管を持たない組織には血管形成を抑える成分がありますから、それを利用するために抽出物を用いると述べている。

【2】レンジャー博士とリー博士は、ウサギの角膜にガン細胞を移植し、血管形成抑制効果を判定するため、対照グループと比較しながら、サメの効果を測定した。サメ軟骨を与えなかったグループでは、腫瘍は大きく増殖しその伸びた血管も最長63mmでしたが、軟骨抽出物を与えたグループでは、腫瘍は増大しないで、新しい血管の形成は15mmと、対照群より75%も少なかった。

★ガンの治療に使われるサメの抗血管形成成分は、大きなタンパク質で5〜7種類あると言われ、そのうちの2種類が確認されています。

1. 髪の毛も抜けず、腫瘍が縮小していきます。
2. 激烈な痛みが除去される。
3. 投与量の増加が効果を高める。


コンドロイチンについて

  

コンドロイチン(サメの軟骨)

サメの体はすべて軟骨でできています。この軟骨は血管が無く、大量に含まれる水分によって栄養補給が行われています。

ガンは少し大きくなると,新生血管造成因子を出して新しい血管を作り、そこから栄養と酸素を補給し増殖します。このときガン細胞の新生血管を破壊すれば、増殖を阻止できます。
そこでサメの軟骨が、新生血管の増殖を押さえ、ガン細胞の破壊に効果を発揮します。
サメの軟骨中には、ムコ多糖類が豊富に含まれ、その中のコンドロイチンが上のような効果を発揮するといわれています。

その他の効果としては、鎮痛作用があります。
ガンの痛みを押さえるのにモルヒネ等の麻薬を使いますが、これは免疫力を低下させるので逆にガンが増殖してしまう危険があります。サメの軟骨を投与すると1ヶ月〜3ヶ月で痛みがおさまった、という臨床結果がでています。
また肌荒れ、皮膚炎、心臓病、心筋梗塞、腎炎や肝機能改善といった効果もあります。

アメリカではFDA(アメリカ食品医薬品局)でサメの軟骨の安全性と効果が確認され、治療実験薬として公式に使用が認められています。

コンドロイチン(サメの軟骨)の歴史

1992年末から翌年にかけて、キューバで行われた人のガンの臨床実験がテレビで放送されました。
これはアメリカのドキュメンタリー番組で1993年2月と7月に放送され、このときコンドロイチンが注目されたのです。

1960年から始まっている研究で、細菌やウイルス、化学物質などに対して特殊な抗体を作り出すという免疫機能を持っていることが分かり、巨大な肝臓が発ガン物質の活性化を抑えていることもあきらかになりました。

サメの全身が血管のない軟骨で形成されており、その軟骨に含まれている抗脈管形成成分がガン抑制に期待されています。

コンドロイチンの主な作用

サメの軟骨には、抗脈管形成成分のタンパク質が3種類特定されています。
このタンパク質が軟骨に含まれているムコ多糖類のコンドロイチン硫酸AやCと協力して効果を上げています。

コンドロイチン硫酸AやCには、炎症抑制効果があります。
サメの軟骨は、乳ガン、前立腺ガン、中枢神経組織ガン、膵臓ガンなど新生血管の形成がより盛んな固形ガンに対して有効と言われています。

さらにガン以外にも効果があることが分かってきました。
アメリカのレーン博士は、次のように発表しました。
「関節リウマチや乾癬といった免疫性の疾患にかかっていた患者が、多量のサメ軟骨を服用して3〜5週間経過すると、すっかり消えて治ってしまった。多くの患者が目覚ましい改善をしています」
アメリカフロリダ州の生化学者C・ルアー博士は、強力な発ガン物質をサメに注入してみたが、サメはガンになりませんでした。

【注意】
現在、多くのメーカーからサメの軟骨が販売されていますが、その中にはガン治療には何ら効果のない砂糖や脂肪などの入ったものもあるので、注意が必要です。
純粋なサメの軟骨は34〜39%のタンパク質と、6〜8%の炭水化物が含まれています。
もちろんすべて、サメの軟骨繊維から採ったものでなければなりません。

コンドロイチンとサメ軟骨はちがうの?

■サメ軟骨とは
サメ軟骨は通常コンドロイチンをたくさん含みますがサメ軟骨とコンドロイチンは違います。
サメ軟骨にはコンドロイチン以外の主要物質もたくさんあります。
また、以前はコンドロイチンといえばサメ軟骨由来がほとんどでしたが、最近は他の魚や豚、鳥由来の物もあるようです。

■コンドロイチンとは
軟骨部分等に多く存在するネバネバ物質のことです。
正式には「コンドロイチン硫酸」といいますが、医薬品として使われているコンドロイチン硫酸「ナトリウム」とは濃度の違いで区別されています。
日本で健康食品として認められているコンドロイチン硫酸は通常40%より少ない濃度です。
それ以上の濃度の商品は日本では医薬品に該当しますので健康食品としては販売されていません。
粉末の状態ではさらさらしていますが、水分を含むとネバネバします。

ムコ多糖体

動物の細胞・線維・組織・器官の間をしっかり結びつけて、それらの支持・保護・栄養補給の役目を果たしている組織を結合組織といい、その主要部分は『ムコ多糖体』と呼ばれる粘性物質である。コンドロイチン硫酸はグルコサミンと同じようにムコ多糖体の重要な構成成分の1つです。

◎コンドロイチン硫酸は、体内ではタンパク質と結びついて『コンドロムコタンパク』という形で、主に皮膚・血管壁・軟骨・靱帯・関節・眼球・角膜・粘液・各臓器に分布しています。
◎若い成長期には体内でも生合成されるが、加齢とともに産生されなくなる。
◎必要量:400mg/日
◎化学的合成が困難。
◎コンドロイチンは、皮膚細胞に水分を保たせて弾力とハリをもたせる作用から美容目的にも使われて来ましたが、最近では、ムコ多糖類の仲間であるグルコサミンとの組み合わせで、ヒザの痛みや腰痛に代表される変形性関節症に用いられています。

生理作用

  1. 線維(コラーゲン・エラスチン)や細胞群と共に結合組織を構成し、体細胞が正常に生存できる基盤となる。
  2. 組織に保水性・潤滑性・弾力性を与え、栄養分の消化吸収・運搬・新陳代謝を促進する。
  3. カルシウムの代謝(沈着)に深く関与し、骨の成長・骨折の回復、骨粗鬆症を防止する。
  4. 傷ついた皮膚や組織の損傷を補修する
  5. 血液中のコレステロールや過酸化脂質を除去し(脂血清澄作用)、動脈硬化や高血圧を予防し、血液が凝固して血栓ができるのを防ぐ。
  6. 関節軟骨の成分の27〜43%を占め、関節・靱帯・腱の弾力性・円滑性を保持する。
  7. 肌を若返らせる。
  8. 目の角膜や水晶体の透明性や弾力性を保持する。
  9. 細胞の増殖を促進し、精子の量を増やす。(造精作用)
  10. カルシウムやマグネシウムなどの金属イオンの移動や調節を司る。

薬理作用

  1. 新生血管の形成を阻害する(1980年、ロバート・ランガー教授)。
    新生血管はガンが成長するときに生じる。
  2. 炎症を抑える:
    細菌感染時に感染巣を包囲して被害の拡大を防ぐ。(感染防止)
  3. 解毒作用
  4. 代謝異常
  5. 抗動脈硬化作用
  6. 老化防止
  7. 膵臓のリパーゼ活性を抑制する。
  8. 脂質の腸管からの吸収を抑制し、高脂血症・肥満を防止する。

効能・効果

○肩こり
○眼精疲労
○五十肩
○手術後の癒着防止
○食欲不振
○頭重感
○疲労感をなくす
○自律神経失調症状:
      1.めまい
      2.肩こり
      3.不眠
○神経痛
○腎炎の予防
○関節痛
○脱毛症
○動脈硬化
○難聴
○ネフローゼ
○不定愁訴
○耳鳴り
○夜尿症
○慢性腎炎
○腰痛
○ リウマチ

含まれている食品

  • ハモ
  • 魚の煮こごり
  • 若鶏のスープ
  • アヒルの皮
  • スッポン
  • 納豆
  • ヤマイモ
  • オクラ
  • なめこ
  • 海藻
  • フカひれ
  • ツバメの巣
  • サメ軟骨
  • 牛軟骨

コラーゲン

コラーゲンは、私たちの体を構成するタンパク質の3分の1を占め、細胞の構造を造るタンパク質です。皮膚、骨、関節の軟骨、骨と筋肉をつなぐ腱、歯、歯茎、血管などあらゆるところに存在しています。
表皮の下にある真皮と呼ばれる部分は、コラーゲンが多く含まれ肌に潤いを与えます。
骨の中のコラーゲンは、カルシウムやリンの「つなぎ」のような働きをし、骨を強くてしなやかに保ちます。
水晶体や角膜なども、コラーゲンによってハリを保っています。常にコラーゲンを補給すれば、老眼などの予防も期待できます。
コラーゲンは体を構成する基本的な成分ですが、年をとると体内で合成する力が衰えますので、適度に摂取することにより、それぞれの部位においては常に若々しさを保つことにつながります。



   ⇒マーキングって?
アイアンバロン商品メニュー
新商品・おススメ商品
介護用品・看護用品
犬のおやつ
ごはん・フード・トッピング・ミルク
大型犬用ベッド・マット・ケイジ
大型犬用の首輪・リード
大型犬のおもちゃ
犬用のサプリメント
犬の食器・水筒
犬のノミ・ダニ・臭い対策
犬のシャンプー・グルーミング用品
犬用のブラシ・はさみ・爪切り
犬のお手入れ・衛生用品・ケア用品
犬のトイレ・サニタリー
人用雑貨・ステッカー
季節用品
防災用品
アイアンバロン オリジナル商品
4月のおススメ
5月のおススメ
暑さ対策
シニアさんにおススメ!
レインウェア
ご注文内容の確認(買い物かごの中身)
検索
  • あいばろくらぶ写真館
  • けいじばん
  • あいばろくらぶ
  • あいばろモデルわんクラブ
  • ご近所(駒沢)ドッグカフェマップ
  • りんく
  • サイズの測り方
  • 通販のご案内
  • 店舗のご案内
  • ふぉーぱぴー
  • もにもに成長日記
  • おしえてエリザベス
  • ワンちゃんの「人間年齢換算」早見表
  • Facebookアイアンバロン
  • アイアンバロン スマホ支店
  • レトリーバー専門生活雑貨SHOP「アイアンバロン」
お問い合わせはお電話で 03-5752-7117
店頭にてご試着・ご試用・ご試乗が可能な商品の一覧
Photoレビューの投稿はこちら
4月のお休み
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30  
5月のお休み
     1 9 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
この色がお休みです
定休日:毎週火曜・水曜
営業時間:11時〜15時
電話受付:11時〜18時

【お支払方法】 【手数料(税込10%) 【出荷日】
●代金引換 クロネコヤマト代金引換
※メーカー直送の【大型商品】はご利用いただけません。
330円
※11,000円以上は無料
即日または翌営業日
●クレジットカード クレジットカード 無料 即日または翌営業日
※【大型商品】は特例
●コンビニ決済
 (前払い)
コンビニ決済
※メーカー直送の【大型商品】はご利用いただけません。
220円
※11,000円以上は無料
入金確認後、即日または翌営業日
●銀行振込
 (前払い)
PayPay銀行 振込手数料は
ご負担下さい
入金確認後、即日または翌営業日
※【大型商品】は特例
【送料(税込10%)
メーカー直送の【大型商品】は、出荷日・送料が特例になります。こちら(ここをクリック)をご覧下さい。













西






1,100円 990円 880円 770円 880円 990円 1,100円 別途
お見積

※【個別梱包】【メーカー直送大型商品】を除く合計金額11,000円以上は1個口の送料無料(沖縄県除く)。
※沖縄・離島へのお届けは、ご注文後に送料をお知らせいたします。

※メーカー直送の【大型商品】は、送料が特例になります。詳しくはこちら>>>

※営業日の午後3時ごろまでのご注文分・および入金確認分は、即日発送いたします。(※メーカー直送【大型商品】を除く)
(毎週火曜・水曜は定休日のため、木曜発送) 
※開封後の商品は、使用・未使用にかかわらず返品できません。 詳しくはこちらをご覧下さい⇒
フェイスブックフェイスブックインスタグラムインスタグラムもにもにブログもにもにブログ
商品についてのお問い合わせはお電話で・・・03-5752-7117(電話受付時間:11時〜午後6時
 店舗営業時間:11時〜午後3時 定休日:毎週火曜日・水曜日 
更新情報通信販売のご案内お客さまの個人情報についてあいばろくらぶ入会最短お届け日チェックご注文内容の確認特商法に基づく表記

「BLOND FAIRY」はアイアンバロンのオリジナルブランドです。「アイアンバロン」および「IRONBARONS」は有限会社アイアンバロンの登録商標です。このウエブサイト上の画像および文章を無断で転載・引用することは、法律で禁じられています。
(C) IRONBARONS All Right Reserved.

アイアンバロン・スマホ支店(スマートフォン用サイト)はこちら 》

ゴールデンレトリーバー・ラブラドールレトリーバーなど大型犬用品ならおまかせ
レトリーバー専門生活雑貨ショップ「アイアンバロン

154-0012 東京都世田谷区駒沢5-19-10 TEL:03-5752-7117 FAX:03-5752-7118
(お問合せはお電話でお願いいたします。メールでのお問合せは承っておりません。)